障害特性

 発達障害は、生まれつきの障害で、脳機能に何らかの不具合があるために起こる障害です。
決して、親の愛情不足や育て方が悪い訳ではありません。

 人生で困るのは、発達障害自体ではなく、2次障害です。
2次障害とは、発達障害の特徴が周囲に理解されず、否定的な評価や叱責等の不適切な対応が積み重なり、疾病や障害を発症することです。
代表的なのは、パニック障害・強迫性障害・社会性不安障害・うつ病等です。

 2次障害にならないためにも、自身の特徴を早期に理解することは、人生において非常に重要なことでです。
すでに、病院でASDやADHDの診断名を受けている方でも、LDや微細/粗大運動障害の有無。
空間認識能力や過敏または、鈍磨についても理解する必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA